検索結果一覧に戻る

中古住宅 長野県中野市大字赤岩1298-5 中野市赤岩 家庭菜園つき古民家(中野市空き家バンク登録物件)

  • 価格150万円
  • 土地面積819.51m2
  • 間取5DK(和8 和10 和12.5 和10 和6)
  • 建物面積236.76m2
  • 通学区高社小学校(2500m)
    南宮中学校(1700m)

最終更新日  2024年06月23日

家庭菜園つきの古民家です。敷地から西側は遠くに山々、眼下に夜間瀬川や集落を見下ろす眺望で、田舎のとてもいい景色を眺めることができます。

スタッフ

家庭菜園つきの古民家です。敷地から西側は遠くに山々、眼下に夜間瀬川や集落を見下ろす眺望で、田舎のとてもいい景色を眺めることができます。

※空き家になった時期は2011年ですが定期的に使用しており、上水道は2024年5月の時点では水道管の破損等はありません。

※一部雨漏り跡があります。

※最低限リフォームの弊社経験上の見立て
キッチンリフォーム100~200万円
浴室リフォーム200万円~
トイレ設置、下水道接続 100万円~
屋根修理 不明
建物外観。  県道434号線 夜間瀬赤岩線沿いにあり、イオン信州中野店から4.1Km車約7分、中野市の中心市街地から自家用車を使えばそれほど離れた立地ではありません。  敷地内に古民家と車庫倉庫の2棟があります。
建物外観。 県道434号線 夜間瀬赤岩線沿いにあり、イオン信州中野店から4.1Km車約7分、中野市の中心市街地から自家用車を使えばそれほど離れた立地ではありません。 敷地内に古民家と車庫倉庫の2棟があります。
車庫倉庫の様子。  2階建て車庫倉庫は山坂道の形状に合わせて、2階が電動シャッター付き車庫、1階が農業用倉庫になっています。  山間の集落で、周囲は山坂道の地形に沿って民家や畑が立ち並ぶ環境周辺です。
車庫倉庫の様子。 2階建て車庫倉庫は山坂道の形状に合わせて、2階が電動シャッター付き車庫、1階が農業用倉庫になっています。 山間の集落で、周囲は山坂道の地形に沿って民家や畑が立ち並ぶ環境周辺です。
敷地の西側に駐車場があります。  普通乗用車1~2台分のスペースです。
敷地の西側に駐車場があります。 普通乗用車1~2台分のスペースです。
2階建て車庫倉庫は山坂道の形状に合わせて、2階が電動シャッター付き車庫、1階が倉庫になっています。  東側の入り口に土嚢が積んであります。 近年のゲリラ豪雨(記録的短期間豪雨)で道向かいの用水路が溢れ、斜面に沿って敷地内へ流れ込むことがあります。
2階建て車庫倉庫は山坂道の形状に合わせて、2階が電動シャッター付き車庫、1階が倉庫になっています。 東側の入り口に土嚢が積んであります。 近年のゲリラ豪雨(記録的短期間豪雨)で道向かいの用水路が溢れ、斜面に沿って敷地内へ流れ込むことがあります。
古民家の南側は庭になっています。  家庭菜園としても利用できそうなスペースです。
古民家の南側は庭になっています。 家庭菜園としても利用できそうなスペースです。
古民家の西側に自家用の祠(ほこら)があり、皇大神宮(こうたいじんぐう)が祀ってあります。  自家の家内安全、子孫繁栄、商売繁盛などを祈願して作ったそうです(売主さま談。曰く付き等の理由ではありません)。  この他にも石碑があります。
古民家の西側に自家用の祠(ほこら)があり、皇大神宮(こうたいじんぐう)が祀ってあります。 自家の家内安全、子孫繁栄、商売繁盛などを祈願して作ったそうです(売主さま談。曰く付き等の理由ではありません)。 この他にも石碑があります。
敷地から西側は遠くに山々、眼下に夜間瀬川や集落を見下ろす眺望で、田舎のとてもいい景色を眺めることができます。
敷地から西側は遠くに山々、眼下に夜間瀬川や集落を見下ろす眺望で、田舎のとてもいい景色を眺めることができます。
南西向きの家庭菜園スペースがあります。  家庭菜園として狭すぎず、広すぎずな丁度いい面積です。  駐車場と隣り合っている位置関係です。
南西向きの家庭菜園スペースがあります。 家庭菜園として狭すぎず、広すぎずな丁度いい面積です。 駐車場と隣り合っている位置関係です。
南西向きで日当たり良好な家庭菜園スペースです。  駐車場と隣り合っている位置関係です。
南西向きで日当たり良好な家庭菜園スペースです。 駐車場と隣り合っている位置関係です。
車庫倉庫の1階部分はシャッター付き倉庫になっています。  古民家と車庫倉庫は建物自体は繋がっていますが、建物内では繋がってはいません。
車庫倉庫の1階部分はシャッター付き倉庫になっています。 古民家と車庫倉庫は建物自体は繋がっていますが、建物内では繋がってはいません。
車庫倉庫の1階部分。  倉庫になっています。
車庫倉庫の1階部分。 倉庫になっています。
倉庫の1階にトイレがあります。  古民家にトイレはありません。 トイレは現状は汲取式です。  敷地の北側に下水道が引き込み済みです。
倉庫の1階にトイレがあります。 古民家にトイレはありません。 トイレは現状は汲取式です。 敷地の北側に下水道が引き込み済みです。
倉庫の1階にトイレがあります。  古民家にトイレはありません。 トイレは現状は汲取式です。  敷地の北側に下水道が引き込み済みです。
倉庫の1階にトイレがあります。 古民家にトイレはありません。 トイレは現状は汲取式です。 敷地の北側に下水道が引き込み済みです。
古民家側の納戸収納。
古民家側の納戸収納。
古民家の玄関。  古民家ならではの土間玄関です。  築年月不詳ですが、固定資産税課税台帳によると昭和22年築
古民家の玄関。 古民家ならではの土間玄関です。 築年月不詳ですが、固定資産税課税台帳によると昭和22年築
古民家東側に浴室給湯器(破損)があります。
古民家東側に浴室給湯器(破損)があります。
浴室。  設備類が破損しており使用することができません。  全体的に古いため、リフォーム前提でご検討下さい。  ※最低限リフォームの弊社経験上の見立て 浴室リフォーム200万円~
浴室。 設備類が破損しており使用することができません。 全体的に古いため、リフォーム前提でご検討下さい。 ※最低限リフォームの弊社経験上の見立て 浴室リフォーム200万円~
古民家東側の1階8帖和室
古民家東側の1階8帖和室
古民家東側の1階8帖和室  押入れ収納があります。
古民家東側の1階8帖和室 押入れ収納があります。
古民家東側の2階10帖和室  先ほどの8帖和室の上の部屋です。 押入れ収納、床の間があります。
古民家東側の2階10帖和室 先ほどの8帖和室の上の部屋です。 押入れ収納、床の間があります。
古民家東側の2階10帖和室  窓の外はベランダとして利用することもできます。
古民家東側の2階10帖和室 窓の外はベランダとして利用することもできます。
古民家のキッチン部分  10帖の面積があります。  空き家になった時期は2011年ですが定期的に使用しており、上水道は2024年5月の時点では水道管の破損等はありません。
古民家のキッチン部分 10帖の面積があります。 空き家になった時期は2011年ですが定期的に使用しており、上水道は2024年5月の時点では水道管の破損等はありません。
10帖のキッチン。
10帖のキッチン。
キッチン設備の様子。  空き家になった時期は2011年ですがキッチンは定期的な維持管理のために使用しており漏れなどはありません。  しかし使用感が強いためリフォーム前提をおすすめします。  ※最低限リフォームの弊社経験上の見立て キッチンリフォーム100~200万円
キッチン設備の様子。 空き家になった時期は2011年ですがキッチンは定期的な維持管理のために使用しており漏れなどはありません。 しかし使用感が強いためリフォーム前提をおすすめします。 ※最低限リフォームの弊社経験上の見立て キッチンリフォーム100~200万円
12.5帖の和室。  明るい南向きの間取りです。
12.5帖の和室。 明るい南向きの間取りです。
広縁もあり、古民家ならではの雰囲気です。
広縁もあり、古民家ならではの雰囲気です。
南西向き広縁の様子。  和室をL字型に囲むように広縁があります。  一部雨漏りがあります。
南西向き広縁の様子。 和室をL字型に囲むように広縁があります。 一部雨漏りがあります。
雨漏りの様子。  天井と柱に雨染みがあり、隙間が空いている部分があります。
雨漏りの様子。 天井と柱に雨染みがあり、隙間が空いている部分があります。
10帖和室。  さきほどの12.5帖和室と繋がっている間取りです。  2部屋合わせて22.5帖の空間となります。 さらに広縁もあるため開放感のある間取りです。
10帖和室。 さきほどの12.5帖和室と繋がっている間取りです。 2部屋合わせて22.5帖の空間となります。 さらに広縁もあるため開放感のある間取りです。
天井が高く、古民家ならではの造りです。  仏間と床間もあります。
天井が高く、古民家ならではの造りです。 仏間と床間もあります。
12.5帖和室の隣には6帖和室があります。  北側の天井と壁にかけて雨漏り跡があります。
12.5帖和室の隣には6帖和室があります。 北側の天井と壁にかけて雨漏り跡があります。
6帖和室の様子。  押入れ収納もあります。
6帖和室の様子。 押入れ収納もあります。
北側の天井と壁にかけて雨漏り跡の様子。  常時濡れているわけではないので日常的な雨漏りではなく、季節性(雪解けや大雨など)のものではないかと見受けられます。
北側の天井と壁にかけて雨漏り跡の様子。 常時濡れているわけではないので日常的な雨漏りではなく、季節性(雪解けや大雨など)のものではないかと見受けられます。
6帖和室の奥の収納。  押入れ収納の天井に抜けているところがあります。
6帖和室の奥の収納。 押入れ収納の天井に抜けているところがあります。
古民家の天井裏収納。  土間玄関に階段があります。
古民家の天井裏収納。 土間玄関に階段があります。
天井裏収納は古民家ならではの太い梁や柱を見ることができます。
天井裏収納は古民家ならではの太い梁や柱を見ることができます。

動画で見る不動産

(株)マルトミ不動産

(株)マルトミ不動産
担当:スタッフ 0269-33-3048 ココスマを見てとお伝えください

地図・周辺環境

Googleマップを開く

※物件位置が表示されていない場合があります。
また特に外部リンク先のGoogleマップでは、実際とは異なる位置が表示される場合があります。
物件の正確な位置は必ず取扱い会社へお問合せください。

(株)マルトミ不動産

(株)マルトミ不動産
担当:スタッフ 0269-33-3048 ココスマを見てとお伝えください

物件詳細

価格 150万円
土地面積 819.51m²(公簿) / 247.9坪
建物面積 236.76m² / 71.61坪
間取 5DK(和8 和10 和12.5 和10 和6)
所在地 中野市大字赤岩1298-5 (1,2)
建物名 中野市赤岩 家庭菜園つき古民家(中野市空き家バンク登録物件)
通学区 高社小学校(2500m)
南宮中学校(1700m)
交通 電車:飯山線蓮駅 距離4000m 徒歩51分
備考 上水道:前面道路配管あり口径100mm、敷地内北側に引込あり13mm
下水道:前面道路配管あり、敷地内北側に引込あり(現状汲み取り)
※空き家になった時期は2011年ですが定期的に使用しており、上水道は2024年5月の時点では水道管の破損等はありません。

※最低限リフォームの弊社経験上の見立て
キッチンリフォーム100~200万円
浴室リフォーム200万円~
トイレ設置、下水道接続 100万円~
屋根修理 不明

※東側の入り口に土嚢が積んであります。
近年のゲリラ豪雨(記録的短期間豪雨)で道向かいの用水路が溢れ、斜面に沿って敷地内へ流れ込むことがあります。
過去には用水路にゴミが詰まっていた事が原因で水路が溢れ、隣地へ畑の土砂が流出してしまったことがあります。

※敷地内に自家用の祠(ほこら)があり、皇大神宮(こうたいじんぐう)が祀ってあります。
自家用として家内安全、子孫繁栄、商売繁盛などを祈願して作ったそうです(売主さま談。曰く付き等の理由ではありません)。

※写真や映像に写っております、家具や家電等の日用品はお引渡し前に搬出します。間取りの様子をご覧ください。

令和6年度 固定資産税22800円 都市計画税0円
建物構造 木造
建物概要 地上2階
駐車場 有 (駐車場に普通乗用車1~2台、車庫に1台) 
下水 汲取
完成年月日 1947年1月
土地権利 所有権
接道状況 方角:東 道路幅員:4.1m 公私区分:公道 接面:25m
方角:北 道路幅員:4m 公私区分:公道 接面:31m
設備 日当り良好・空き家バンク登録物件・上水道・電気・駐車場2台分・駐車場3台分
取引態様 一般媒介
引渡し/入居日 相談
物件番号 428626
最終更新日 2024-06-23
取扱い不動産会社

(株)マルトミ不動産

0269-33-3048

「ココスマを見て」とお伝えいただくと対応がスムーズです

公開物件 30 物件 ※ご覧のココスマサイト内の公開数です
営業時間 平日9:00~17:30 土日祝日休
定休日 土日祝日休
住所 〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町平穏2831-17
宅建番号 長野県知事免許(1)第5811号

北信州山ノ内町・中野市の温泉付きマンション、土地、中古住宅、空き家バンク物件やアパートなど、不動産のご相談なら【地元マルトミ不動産】にお任せください!

1998年冬季オリンピック会場志賀高原のふもと 長野県 湯田中、渋温泉、中野市、山ノ内町を中心とした物件を扱っております。
夏は避暑地、秋は紅葉美しく、冬はスキー・スノボ・温泉(世界的にも珍しい、お猿が温泉に入る地獄谷もあります)と四季を通じて観光客がいらっしゃいます。
「買いたい、売りたい、借りたい、貸したい、こんな物件ある?」などなど・・・個人事務所ならではの、お客様のニーズに合った対応を致します。

Youtube動画物件案内やRICOH THETA VR写真で24時間365日いつでも物件の内覧ができます。是非ご覧ください。

地元山ノ内町、中野市の不動産ならマルトミ不動産お気軽にご相談ください!
℡0269-33-3048または【マルトミ不動産】と検索!

この物件についてお問い合わせ(無料) ※取り扱い元の会社にメールが届きます

お名前必須
 姓   名
ふりがな必須
せい  めい
電話番号必須
FAX番号

※資料のFAX送付をご希望の場合は必ずご入力下さい。

E-mail必須

お住まい
※資料の郵送をご希望の場合は必ずご入力ください。

郵便番号
都道府県
市区郡町村
町名・番地
建物名等

お問い合わせ内容 必須







ご希望の条件、ご予算、その他質問事項があればご記入下さい

条件が近いほかの不動産情報

(株)マルトミ不動産の不動産情報 一覧を見る  賃貸物件を見る  売買物件を見る